よしかわ鍼灸院
(健康漢方堂併設)
院長からのご挨拶
当院は病名治療にこだわらず、経絡治療に重きをおいて気血を調整し患者様の助けになるように日々努力しております。
当院では患者様の症状により漢方薬と鍼灸を併用した治療で効果を上げております。
定期的な鍼灸治療で身体を整えることは、様々な病気の予防に有効です。
鍼灸の作用について
身体に鍼や灸の刺激を与え、血行を促進し、痛みを和らげる効果と自律神経に働きをかけ、身体のバランスを整えます。
日常生活で支障のある動作を改善し、活動を高め、予防することを目的とします。
レディース鍼灸について
レディース鍼灸は、月経困難、冷え性、不妊症、逆子、つわり、更年期障害等の女性固有の症状に用いられています。
心身ともに健やかに心地よい日々を過ごすことができるよう支援することを目的とします。
子供鍼灸について
刺さずに痛くない鍼を使用して施術します。
子供鍼には夜泣き、かんむし、喘息、花粉症、アレルギーの改善も期待できます。
美容鍼について
心体に異常があると美しさも失われます。
美容鍼は、心と身体の調子を良くし、体の中から健康的に美しくなることを目的として身体に行う鍼灸治療です。
鍼により、疲労感、倦怠感、冷え、月経困難、うつ、睡眠障害、イライラ感、ストレスなどを改善します。
また、表情筋のアンバランスを解消して乾燥肌、クマ、しわ等の改善が期待できます。
高齢者の施術について
高齢者が経験する関節の痛み、運動制限等鍼灸治療により筋肉の強張りを緩和し、歩行機能も改善します。
また、認知症の予防効果も期待できます。
鍼灸は非薬物療法であり身体にやさしい治療方法です。
お薬を飲んでいても改善されないような痛みには一度鍼灸治療を試してみてはいかがでしょうか。
このような症状でお悩みの方はぜひ当院にご相談ください。
・心の疲れ ・婦人科系の症状 ・不妊症 ・耳鳴り ・突発性難聴にお困りの方 ・アレルギー体質の方 ・くしゃみ、鼻炎 、鼻づまり ・アトピー性皮膚炎 ・不眠症 ・更年期障害 ・歯科治療後の痛みや頭痛、肩こり ・抑うつ ・原因のわからない頭痛 ・自律神経 ・ホルモンの不調 ・膝や腰の神経痛 ・脊椎管狭窄症 ・腰椎すべり症 ・睡眠時無呼吸症候群など
漢方について
当院では漢方薬と鍼灸を併用した治療で効果を上げております。
気の生薬
苓柱朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう)
効果:血圧以上、めまい、たちくらみ、動悸、耳鳴り、
不眠、排尿異常など
腎の生薬
・独活生丸(どっかつせいがん)
効果:下肢の痺れ、下肢の冷えなど
脾の生薬
・六君子湯(りっくんしとう)
効果:胃炎、胃下垂、消化不良、食欲不振、嘔吐、胃痛など
肺の生薬
・麻杏甘石湯(ききょうかんせきとう)
効果:喘息、激しい咳など
肝の生薬
・大柴胡湯(だいさいことう)
効果:イライラ、肩こりなど
心の生薬
・帰脾湯(きひとう)
効果:不眠症、貧血など
施術料金について
初診・再診料
1100円
一般治療
4500円
中学・高校生
3000円
小学生
2000円
小児鍼
1500円
美容鍼
一般治療費 +1000円
受付時間
午前9時から午後12時30分:月火水木金土
午後16時から20時30分 :月火水木金
日、祝日:休院日
ご予約・お問い合わせ
住所:大阪府泉大津市北豊中町3-1-38
電話番号:0725-45-6009
予約はお電話のみ受け付けております。
Google Maps のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Google Maps の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google Maps のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.